受講当日は検温・マスク着用をお願いしております。 発熱や体調不良の方は、ご連絡お願い致します。 受講日振替にてご対応致します。 各都道府県・市の対応に基づいて中止や延期になる場合が御座います。 当校よりご連絡を致しますので宜しくお願い致します。 |
熊本教室 | ||||
日程順 | 日程① 2021 | 日程② 2021 | 日程③ | |
基礎研修 | 1日目 | 2021-02-23 | 2021-04-13 | |
2日目 | 2021-03-26 | 2021-04-14 | ||
実践研修 | 1日目 | 2021-03-30 | 2021-04-22 | |
2日目 | 2021-03-31 | 2021-04-23 |
基礎研修 | どなたでも受講可。 原則として、障害福祉サービス事業所等において、知的障害、精神障害のある児者を支援対象にした業務に従事している方、もしくは今後従事する予定のある方。 |
---|---|
実践研修 | 基礎研修を修了した方。 原則として、障害福祉サービス事業所等において、知的障害、精神障害のある児者を支援対象にした業務に従事している方、もしくは今後従事する予定のある方 |
日 程 | カリキュラム | |
1 | 1日目 |
オリエンテーション 1)強度行動障害がある者の基本的理解 2)強度行動障害に関する制度及び支援技術の基礎的な知識 |
2 | 2日目 |
1)基本的な情報収集と記録等の共有 2)行動障害がある者のコミュニケーションの理解 3)行動障害の背景にある特性の理解 |
日 程 | カリキュラム | |
1 | 1日目 |
オリエンテーション 1)強度行動障害がある者へのチーム支援 2)強度行動障害と生活の組立て |
2 | 2日目 |
1)障害特性の理解とアセスメント 2)環境調整による強度行動障害の支援 3)記録に基づく支援の評価 4)危機対応と虐待防止 |