し
か
く
の
学
校
ホットライン
お問い合わせはこちら
0120-968-119
卒業生、受講生様のお問い合わせはこちら
0120-952-898
介護教員講習会 オンライン授業
【開講決定/残席お問い合わせください】2025月7月5日開始コース
オンライン研修募集中の講座はこちら
・実務者研修教員講習会
・精神保健福祉士実習指導者講習会
・強度行動障がい支援者養成研修
・介護教員講習会
電話受付時間について
【 受付時間 】
お申込み/お問合せ:0120-968-119
月~土:8:30~18:30(祝除く)
受講生様専用 お問合せ:0120-952-898
月~土:8:30~18:30(祝除く)
介護教員講習会
介護教員講習会とは
介護福祉士養成施設等の専任教員の資格にかかる基準において、 専任教員として必要な知識及び技能を修得するために行う講習会であって厚生労働大臣が別に定める基準を満たすものとしてあらかじめ届け出られたものをさします。
オンラインで実施予定です。
受講対象者
1)介護教員を目指す方で、介護福祉士または看護師、保健師、助産師、医師もしくは社会福祉士の資格を取得後5年以上実務に従事している方
2)介護福祉士養成施設等において、
・専任教員であり、領域ごとの科目編成等を行う者
・専任教員であり、「介護」の科目を享受する者
・専任教員であり、教務に関する主任者になることを予定している者
講習科目
開催日程
介護教員講習会[ オンライン授業 ]
2025年7月5日(土)~2026年3月8日(日)
No
日程
時間
分野
科目
会議室
1
7月5日(土)
7.5
専門分野
介護福祉学
オンライン
2
7月6日(日)
7.5
専門分野
介護福祉学
オンライン
3
7月13日(日)
7.5
専門分野
介護福祉学
オンライン
4
7月19日(土)
7.5
専門分野
介護福祉学
オンライン
5
7月20日(日)
7.5
専門基礎分野
教育学
オンライン
6
7月21日(月)
7.5
専門基礎分野
教育学
オンライン
7
7月27日(日)
7.5
専門基礎分野
教育学
オンライン
8
8月2日(土)
7.5
専門基礎分野
教育学
オンライン
9
8月3日(日)
7.5
基礎分野
社会福祉学
オンライン
10
8月24日(日)
7.5
基礎分野
社会福祉学
オンライン
11
8月30日(土)
7.5
基礎分野
社会福祉学
オンライン
12
8月31日(日)
7.5
基礎分野
社会福祉学
オンライン
13
9月7日(日)
7.5
専門基礎分野
教育心理
オンライン
14
9月13日(土)
7.5
専門基礎分野
教育心理
オンライン
15
9月14日(日)
7.5
専門基礎分野
教育心理
オンライン
16
9月15日(月)
7.5
専門基礎分野
教育心理
オンライン
17
9月21日(日)
7.5
専門基礎分野
教育方法
オンライン
18
9月28日(日)
7.5
専門基礎分野
教育方法
オンライン
19
10月5日(日)
7.5
専門基礎分野
教育評価
オンライン
20
10月11日(土)
7.5
専門基礎分野
教育評価
オンライン
21
10月12日(日)
7.5
専門分野
介護教育方法
オンライン
22
10月13日(月)
7.5
専門分野
介護教育方法
オンライン
23
10月19日(日)
7.5
専門分野
介護教育方法
オンライン
24
10月26日(日)
7.5
専門分野
介護教育方法
オンライン
25
11月1日(土)
7.5
専門分野
コミュニケーション技術の指導方法
オンライン
26
11月2日(日)
7.5
専門分野
コミュニケーション技術の指導方法
オンライン
27
11月3日(月)
7.5
専門分野
介護過程の指導方法
オンライン
28
11月9日(日)
7.5
専門分野
介護過程の指導方法
オンライン
29
11月16日(日)
7.5
専門分野
介護総合演習及び実習指導方法
オンライン
30
11月22日(土)
7.5
専門分野
介護総合演習及び実習指導方法
オンライン
31
11月23日(日)
7.5
専門分野
学生指導方法
オンライン
32
11月24日(月)
7.5
専門分野
学生指導方法
オンライン
33
11月30日(日)
7.5
基礎分野
心理学
オンライン
34
12月7日(日)
7.5
基礎分野
心理学
オンライン
35
12月14日(日)
7.5
基礎分野
心理学
オンライン
36
1月25日(日)
7.5
基礎分野
心理学
オンライン
37
2月1日(日)
7.5
専門分野
研究基礎と倫理
オンライン
38
2月11日(水)
7.5
専門分野
研究基礎と倫理
オンライン
39
3月7日(土)
7.5
専門分野
研究基礎と倫理
オンライン
40
3月8日(日)
7.5
専門分野
研究基礎と倫理
オンライン
会 場(オンライン授業)
オンライン授業は「Zoom」を使用し同時双方向で行います。受講にあたり以下の環境をご準備頂きます
【事前準備】
受講にあたり以下の環境をご準備頂きます。
①パソコン
※カメラ・マイク・スピーカーが内蔵されていない場合、別途ご準備ください
②ミーティング用Zoomクライアント
③有線LAN、またはデータ容量制限のないWi-Fi環境
④(ノートパソコンの場合)充電環境
※ダブレット・スマホでの参加はできません。受講取り消しとなりますのでご注意ください。
※同一法人から複数名で受講される方へ
別々のグループで演習を行う場合がありますので、パソコンは人数分ご準備ください。
また、音声トラブルの原因になるため、同じ部屋での受講は避けてください。
やむを得ず近距離で受講する場合は、ヘッドセット(マイク付イヤホン・ヘッドホン)を使用し、事前にハウリング等が起きないかご確認の上、ご参加願います。
受講料
受講料(税込):399,800円
〇基礎:78,000円
〇専門基礎:121,000円
〇専門:200,800円
お支払い方法:
弊社指定のゆうちょ口座への振込(お受付後7日以内)をお願い致します。
振込先情報はメールでご案内となります。
お申込
お申込は、お申込フォームよりお申込下さい。
お問い合わせ
詳しくはお電話、メールで!資料請求も無料です。
しかくの学校ホットライン 受付センター
〒899-4341 霧島市国分野口東6-11 MBC開発国分ビル3階
TEL:0120-968-119
FAX:0995-73-7706
資料請求
<受講生様専用ダイヤル>
TEL:0120-952-898
しかくの学校ホットライン
〒840-0831 佐賀県佐賀市松原1-4-4 アールビル1F
TEL:0952-22-8995
お問い合わせ
介護教員講習会
オンライン または大阪会場
介護教員
講習会(神奈川)
介護教員
講習会(大阪)
介護教員
講習会(福岡)